
A2サイズ&高さ153mmに対応。
デスクトップ型フラッドベッドUVインクジェットプリンター
PC1台でUV硬化インクでの高画質デジタルプリントが導入できます。
LED方式を採用、UV照射時の発熱がほとんどなく熱で変形しやすい素材にもプリントできます。白・クリアインク(光沢仕上げ)によるニス引き印刷も可能。高精度な重ね合わせによる厚盛りプリントで付加価値の高いプリントも可能です。
またシンプル&スムーズな下処理が可能なプライマー自動塗布機能を搭載。プライマー処理することによりガラスやアルミ・銅などの素材にもプリントが可能です。
インク種類・インクセットがお選びいただけます >
- 【UJF-6042mkII】
- ■最大印刷範囲:610(W)×420(D)mm
- ■厚さ:153mm以下
- ■電源:AC100V
- ■外形寸法:1,665(W)×1,290(D)×856(H)mm
- ■外形重量:150kg
- ■本体+RIPソフト「RasterLink 6」+インクカートリッジ付
【商品の発送に関する注意事項】
※こちらの商品は機械本体とそのほかの商品が分納となります。
※時間指定はお受けできません。ご了承ください。
従来機比約120%。業界トップクラスの生産力でオンデマンド生産体制をクリエイト
新搭載のヘッドは、ノズル長が伸びてノズルの数が増えたことで、UJF-3042MkIIのプリント速度は最高2.48m2/h、UJF-6042MkIIは最高3.52m2/hと、従来機UJF-3042/6042比の約120%の生産スピードを実現しました。
さらに、プリントヘッドをスタガ配列(図1)にすることで、カラーと特色の同時プリントを可能にし、生産性を向上。プリントに費やす時間を短縮し、生産効率アップに貢献します。
ファブラボやショッピングセンター等に導入された場合にも、短時間で製作できることで、より気軽に一般のお客様にオリジナルグッズ製作をお楽しみいただけます。
図1:プリントヘッド配列イメージ

■UJF-3042MkIIプリント速度/4色(C,M,Y,K)

高付加価値のクリエイトを支える、進化した機械構造
高精度プリントを実現するテーブル駆動方式
Yバーを固定し、テーブル駆動にすることで、プリント時の揺れを低減。
さらにボールネジ方式の高精度な送り機構によって、インクの着弾精度が向上しました。
着弾誤差が原因で発生するバンディングを大幅減少するとともに、高精度なプリント技術をサポートし、付加価値の高いプリントへと導きます。
作業時の動作音も大幅に軽減され、オフィスや商業施設で使用する場合も安心してお使いいただけます。
高さ153mmまでの立体素材プリントに対応
ユーザーの安全性を向上するフルカバー構造
フルカバー構造により、プリント中に手が巻き込まれるなどの事故を防止し、オペレータの安全性を向上。
また、プリント中のプリント面への埃の付着を防ぎ、プリント品質を保ちます。
多彩なアプリケーションをクリエイトするUVプリント用高機能インク
柔軟素材へのプリントを可能にするUV硬化インク「LUS-120」
約170%伸長可能な柔軟インク「LUS-120」を搭載可能。柔らかいメディアに対し、美しさと耐久性に優れたプリントを可能にします。
皮革・ポリウレタンといった柔軟素材へのプリントなど、アプリケーション製作の幅が広がります。
耐擦過性に優れ、グッズ製作に適した硬質UVインク「LH-100」
耐擦過性、耐薬品性が高く、発色、色再現性に優れた硬質UVインク「LH-100」。
スマートフォンケースやキーホルダーといった樹脂やプラスチックなどへのアプリケーション製作に最適です。
アクリル素材やガラスとの相性も良いため、室内看板やトロフィー作製など、幅広い用途でご好評いただいております。
密着性を向上させるインクジェットプライマー「PR-200」
密着性を向上させるインクジェットプライマー「PR-200」を搭載可能。
カラーインクだけでは素材との密着が優れない場合、インクジェットプライマーを使用することで密着性を向上させることができます。
インクジェットプリンタによって必要な部分にのみ塗布することで、手作業によるプライマー塗布で失われていた素材の質感を活かしつつプリントすることが可能です。
PR-200は、樹脂系素材をはじめ、ガラスや金属、表面加工が施されている素材への密着性向上にもご活用いただけます。
特許番号 / 日本:第5817059号 米国:US9,132,685 B2
新たな付加価値を提案するクリアインク
高品質なクリアプリントをコントロールする「MCC(Mimaki Clear Control)」をUJF-3042/6042シリーズに初搭載。
プリント物に光沢感を持たせ、意匠性を高めるクリアインク。その有用性の半面、インク硬化前に作業場の埃が付着し、成果物を台無しにするといった問題がありました。MCCは、クリアインクの吐出と紫外線の照射を一度に行うことで、埃が付着する未硬化の時間を最小にし、埃の付着・気泡の発生を抑えた美しいグロス調のクリアを実現します。
艶やかな光沢で高級感を醸す「グロス仕上げ」のほか、落ち着いた艶消し効果が得られる「マット仕上げ」、また部分的に複数回重ねてプリントする「厚盛りプリント」を活用すれば、繊細なテクスチャ表現や、食品のみずみずしさやシズル感の演出など、平面でのグラフィック表現を飛び越えた高付加価値プリントが可能になります。
■クリアプリントイメージ

129種類のテクスチャライブラリを用意
当社RIPソフト「RasterLink6」をインストールすると、Adobe Illustratorでスウォッチとして使用可能な129種類のテクスチャパターンが搭載された「ARTISTA UV Texture Library」がコンピューターに登録されます。
基本的な「BASIC」パターンをはじめ、花柄や記号を用いた「ARTISTIC」パターン、視覚効果をプラスする「MODERN」パターンといった豊富なテクスチャを用意しております。
クリアインクを用いてテクスチャをプリントすることで、さらに意匠性の高いプリントが実現します。
■ARTISTA UV Texture Library テクスチャリスト
さらなる美しさをクリエイトするMimaki独自の画質コントロール
ワンランクアップした色表現を身につけた「Mimaki Expand Color」
当社純正のRIPソフト・RasterLink6に新たに搭載された入力プロファイル「Mimaki Expand Color」により、鮮やかなベタ、明るい人肌表現など、ワンランクアップした色表現が可能になります。
明るいところは明るく、暗いところは暗く、メリハリのある魅力的な色再現力が見る人を惹きつけ、プリントした商品の付加価値を高めます。
RasterLink6新入力プロファイル「Mimaki Expand Color」の効果イメージ

バンディングや色ムラを抑える「MAPS4(Mimaki Advanced Pass System4)」
UJF-3042/6042シリーズで初搭載となる「MAPS4」。
通常、パスの境界は直線になるため少しのズレにより、横シマが出るバンディング(横縞)や、色ムラの原因になります。
MAPS4により、パスの境界線をグラデーション調にプリントすることで、バンディングや色ムラ、光沢縞の発生を軽減し、滑らかなプリントを実現。
メディア種・インク種・解像度などのプリント条件に合わせて自動で最適なグラデーションパターンを選択し、プリントします。
図2:MAPS4使用イメージ
滑らかで高画質なプリントを実現する「波形コントロール」「バリアブルドット」
色ごとに比重・粘度の異なるインクをプリントヘッドから吐出する際に、ヘッドの駆動波形をコントロールすることで、インクドットを真円に近い状態でまっすぐに飛ばし、ドット間の重なりを少なくする「波形コントロール」機能。
さらにその高い着弾精度技術を応用し、インクドットを最小5pl、最大22pl(※)の3種類の異なる大きさで打ち分ける「バリアブルドット」機能を搭載しました。
粒状感を軽減した高精度で高画質なプリントを実現します。
※ホワイト高濃度モードの場合は最大27plとなります。
ノズルトラブルを防ぐ安心稼働技術

図3:NCU検出イメージ
自動でノズル抜けを検出、クリーニングする
『NCU(Nozzle Check Unit)』
ノズルの状態をセンサーが自動で検知します。
ノズル抜けを発見した場合は自動でクリーニングを実行しノズル抜けの解消を行います(図3)。
ノズルの状態を確認するタイミングは作図データごと、時間単位で設定が可能。連続プリント時のノズル抜け発生以降のプリント物をすべて無駄にすることを未然に防ぎます。
※NCUはUJF-6042MkIIは標準搭載。UJF-3042MkIIはオプションとなります。
生産性を維持するための
『NRS(Nozzle Recovery System)』
クリーニングしても改善されないノズルトラブルはサービスマンによる修理が必要になり、それが終わるまではプリンタを停止する必要がありました。
『NRS』は『NCU』が発見し、クリーニングでも改善できなかったノズル抜けを別のノズルで代替してプリントします。サービスマンによる修理を待つ必要なく生産を再開できます(※)。
※プリントモードによってNRSを使用できない場合があります。
ダウンタイムを低減するメンテナンス機能「MCT (Mimaki Circulation Technology)」
経路内およびタンク内にインク循環機構「MCT」を搭載。
ホワイトインクを定期的に循環させ、インク顔料の沈降によるノズルトラブルを防ぎ、安定したプリントを実現します。


ご購入に必要な諸経費
- ■硬質インク8本セット
- シアン、マゼンタ、イエロー、ブラック、ライトシアン、ライトマゼンタ、ホワイト、クリア、プライマーの中からお選びください。
- 標準価格:72,000円(税別)
- ※プライマーを使用する場合は価格、インクセットが変わります。
- ■年間保守契約
- ・年間保守1年の場合
- 標準価格:360,000円(税別)
- ※保守契約年数によって価格が異なります。
- ■設置調整費
- 標準価格:80,000円(税別)
- ■教育費
- 標準価格:80,000円(税別)
- ■運送搬入費
- ※場所・階数によって金額が変わります。
お見積もりの際に、ご住所をお知らせください。
年間保守契約
3年間サポート |
4年間サポート |
5年間サポート |
1,008,000円(税別) |
1,305,600円(税別) |
1,512,000円(税別) |

オプション品
【OPT-J0433】Kebab MkII L
プリンタのプリントテーブルに装着するだけで、円柱素材を回転させながら360度継ぎ目のない美しいダイレクトプリントが手軽に製作できます。
作成可能サイズ
長さ:30mm~300mm
直径:10mm~110mm
※直径64mm未満の場合は、Kebab MkII L添付のかさ上げテーブルでかさ上げが必要
標準価格:358,000円(税別)
【OPT-J0433】Kebab MkII L 年間サポート
1年間サポート |
3年間サポート |
4年間サポート |
5年間サポート |
38,000円(税別) |
104,400円(税別) |
137,300円(税別) |
162,000円(税別) |
オプション品 |
標準価格(税別) |
【OPT-J0415】イオナイザユニット60 |
163,000円 |
【OPT-J0420】Mk2設置専用台 |
114,400円 |
【OPT-J0424】排気ファンユニット |
5,970円 |
【Mimaki Profire master】ソフトウェア |
450,000円 |
Mimaki Profire master インストール、セットアップ、教育費 |
100,000円 |
仕様
プリントヘッド |
オンデマンドピエゾヘッド(3ヘッドスタガ配列) |
プリント分解能 |
最高1200×1200 dpi |
最大作図範囲 |
幅:610mm、送り方向:420mm(A2) |
インク |
種類/色 |
LH-100(C,M,Y,K,Lc,Lm,W,Cl)
LUS-120(C,M,Y,K,Lc,Lm,W,Cl)
PR-200(プライマー) |
容量 |
250ml、1Lボトル供給方式 |
メディア
|
厚さ |
153mm(6inch)以下 |
重量 |
8kg以下 |
適合規格 |
VCCI CLASS A / FCC CLASS A / ETL (UL60950準拠) / CB認証 / CEマーキング(EMC指令、低電圧指令、機械指令、RoHS指令) / REACH / エナジースター / IEC60825-1 |
インターフェイス |
Ethernet / USB2.0 |
騒音 |
待機時:55dB以下(FAST-A, 前後左右1m)
動作連続音:65dB以下 / 動作不連続音:70dB以下 |
電源仕様 |
単相 AC100-240V, ±10%, 50/60Hz ±1Hz |
消費電力 |
1,000W以下 |
設置環境 |
使用可能温度 |
20~30℃ |
相対湿度 |
35~65%Rh |
精度保証温度 |
20~25℃ |
温度勾配 |
±10℃/h以下 |
粉塵 |
オフィス相当 |
RIPソフト |
RasterLink6 (標準添付) |
外形寸法(W×D×H) ※1 |
1,665(W)×1,290(D)×856(H)mm
|
重量 |
150kg |
※1:高さ(H)は、インクボトルの高さを除いた本体の高さとなります。
・ドラフトモードより早いプリント速度ではインクが十分に硬化しない場合があります。
画面およびプリントサンプルは、一部ハメコミ合成です。
ホームページに記載の仕様、デザイン、寸法などは、技術改善等により予告なく変更する場合があります。
ホームページに記載されている会社名、商品名は各社の商標または、登録商標です。
製品購入にあたって、設置、操作指導などを依頼される場合には、商品価格以外に別途費用が発生します。
インクジェットプリンタは非常に高精細なドットサイズでプリントを行っておりますので、プリントヘッド交換後は色が微妙に変化する場合があります。また、複数台をお使いになられる場合は、個体差により色が微妙に異なる場合がありますので、ご注意ください。
自治体の条例によりプリンタを設置する際に申請が必要な場合がありますのでご注意ください。
機材を末永くご利用いただくために、安心便利な「保守契約」をお勧めします。

A2サイズ&高さ153mmに対応。
デスクトップ型フラッドベッドUVインクジェットプリンター
PC1台でUV硬化インクでの高画質デジタルプリントが導入できます。
LED方式を採用、UV照射時の発熱がほとんどなく熱で変形しやすい素材にもプリントできます。白・クリアインク(光沢仕上げ)によるニス引き印刷も可能。高精度な重ね合わせによる厚盛りプリントで付加価値の高いプリントも可能です。
またシンプル&スムーズな下処理が可能なプライマー自動塗布機能を搭載。プライマー処理することによりガラスやアルミ・銅などの素材にもプリントが可能です。
インク種類・インクセットがお選びいただけます >
【商品の発送に関する注意事項】
※こちらの商品は機械本体とそのほかの商品が分納となります。
※時間指定はお受けできません。ご了承ください。
従来機比約120%。業界トップクラスの生産力でオンデマンド生産体制をクリエイト
新搭載のヘッドは、ノズル長が伸びてノズルの数が増えたことで、UJF-3042MkIIのプリント速度は最高2.48m2/h、UJF-6042MkIIは最高3.52m2/hと、従来機UJF-3042/6042比の約120%の生産スピードを実現しました。
さらに、プリントヘッドをスタガ配列(図1)にすることで、カラーと特色の同時プリントを可能にし、生産性を向上。プリントに費やす時間を短縮し、生産効率アップに貢献します。
ファブラボやショッピングセンター等に導入された場合にも、短時間で製作できることで、より気軽に一般のお客様にオリジナルグッズ製作をお楽しみいただけます。
図1:プリントヘッド配列イメージ

■UJF-3042MkIIプリント速度/4色(C,M,Y,K)
高付加価値のクリエイトを支える、進化した機械構造
高精度プリントを実現するテーブル駆動方式
Yバーを固定し、テーブル駆動にすることで、プリント時の揺れを低減。
さらにボールネジ方式の高精度な送り機構によって、インクの着弾精度が向上しました。
着弾誤差が原因で発生するバンディングを大幅減少するとともに、高精度なプリント技術をサポートし、付加価値の高いプリントへと導きます。
作業時の動作音も大幅に軽減され、オフィスや商業施設で使用する場合も安心してお使いいただけます。
高さ153mmまでの立体素材プリントに対応
最大153mmまでの立体素材にダイレクトプリントが可能です(※1)。
さらに、進化した「障害物センサー」で、透明メディアも的確に検知(※2)。
さまざまな高さ・素材のメディアに対応し、簡単に設定、プリントができます。
※1:設定する高さに応じて付属のスペーサを使用する必要があります。
※2:素材の形状・サイズにより検出誤差が大きくなる可能性があります。
ユーザーの安全性を向上するフルカバー構造
フルカバー構造により、プリント中に手が巻き込まれるなどの事故を防止し、オペレータの安全性を向上。
また、プリント中のプリント面への埃の付着を防ぎ、プリント品質を保ちます。
多彩なアプリケーションをクリエイトするUVプリント用高機能インク
柔軟素材へのプリントを可能にするUV硬化インク「LUS-120」
約170%伸長可能な柔軟インク「LUS-120」を搭載可能。柔らかいメディアに対し、美しさと耐久性に優れたプリントを可能にします。
皮革・ポリウレタンといった柔軟素材へのプリントなど、アプリケーション製作の幅が広がります。
耐擦過性に優れ、グッズ製作に適した硬質UVインク「LH-100」
耐擦過性、耐薬品性が高く、発色、色再現性に優れた硬質UVインク「LH-100」。
スマートフォンケースやキーホルダーといった樹脂やプラスチックなどへのアプリケーション製作に最適です。
アクリル素材やガラスとの相性も良いため、室内看板やトロフィー作製など、幅広い用途でご好評いただいております。
密着性を向上させるインクジェットプライマー「PR-200」
密着性を向上させるインクジェットプライマー「PR-200」を搭載可能。
カラーインクだけでは素材との密着が優れない場合、インクジェットプライマーを使用することで密着性を向上させることができます。
インクジェットプリンタによって必要な部分にのみ塗布することで、手作業によるプライマー塗布で失われていた素材の質感を活かしつつプリントすることが可能です。
PR-200は、樹脂系素材をはじめ、ガラスや金属、表面加工が施されている素材への密着性向上にもご活用いただけます。
特許番号 / 日本:第5817059号 米国:US9,132,685 B2
新たな付加価値を提案するクリアインク
高品質なクリアプリントをコントロールする「MCC(Mimaki Clear Control)」をUJF-3042/6042シリーズに初搭載。
プリント物に光沢感を持たせ、意匠性を高めるクリアインク。その有用性の半面、インク硬化前に作業場の埃が付着し、成果物を台無しにするといった問題がありました。MCCは、クリアインクの吐出と紫外線の照射を一度に行うことで、埃が付着する未硬化の時間を最小にし、埃の付着・気泡の発生を抑えた美しいグロス調のクリアを実現します。
艶やかな光沢で高級感を醸す「グロス仕上げ」のほか、落ち着いた艶消し効果が得られる「マット仕上げ」、また部分的に複数回重ねてプリントする「厚盛りプリント」を活用すれば、繊細なテクスチャ表現や、食品のみずみずしさやシズル感の演出など、平面でのグラフィック表現を飛び越えた高付加価値プリントが可能になります。
■クリアプリントイメージ
129種類のテクスチャライブラリを用意
当社RIPソフト「RasterLink6」をインストールすると、Adobe Illustratorでスウォッチとして使用可能な129種類のテクスチャパターンが搭載された「ARTISTA UV Texture Library」がコンピューターに登録されます。
基本的な「BASIC」パターンをはじめ、花柄や記号を用いた「ARTISTIC」パターン、視覚効果をプラスする「MODERN」パターンといった豊富なテクスチャを用意しております。
クリアインクを用いてテクスチャをプリントすることで、さらに意匠性の高いプリントが実現します。
■ARTISTA UV Texture Library テクスチャリスト
【ARTISTA UV Texture Library】(全129種類)
*BASIC(44種類)…基本的なパターン
*ARTISTIC(45種類)…花柄や記号を用いたデザイン効果を加えるパターン
*MODERN(40種類)…視覚効果を加えるパターン
さらなる美しさをクリエイトするMimaki独自の画質コントロール
ワンランクアップした色表現を身につけた「Mimaki Expand Color」
当社純正のRIPソフト・RasterLink6に新たに搭載された入力プロファイル「Mimaki Expand Color」により、鮮やかなベタ、明るい人肌表現など、ワンランクアップした色表現が可能になります。
明るいところは明るく、暗いところは暗く、メリハリのある魅力的な色再現力が見る人を惹きつけ、プリントした商品の付加価値を高めます。
RasterLink6新入力プロファイル「Mimaki Expand Color」の効果イメージ
バンディングや色ムラを抑える「MAPS4(Mimaki Advanced Pass System4)」
UJF-3042/6042シリーズで初搭載となる「MAPS4」。
通常、パスの境界は直線になるため少しのズレにより、横シマが出るバンディング(横縞)や、色ムラの原因になります。
MAPS4により、パスの境界線をグラデーション調にプリントすることで、バンディングや色ムラ、光沢縞の発生を軽減し、滑らかなプリントを実現。
メディア種・インク種・解像度などのプリント条件に合わせて自動で最適なグラデーションパターンを選択し、プリントします。
図2:MAPS4使用イメージ
■MAPS4あり
パスの境界を拡散させるのでバンディングや色ムラを軽減して美しい画質を実現。
■MAPS4なし
パスの境界線でバンディングが発生。横スジや色ムラが入るため著しく画質を損なう。
滑らかで高画質なプリントを実現する「波形コントロール」「バリアブルドット」
色ごとに比重・粘度の異なるインクをプリントヘッドから吐出する際に、ヘッドの駆動波形をコントロールすることで、インクドットを真円に近い状態でまっすぐに飛ばし、ドット間の重なりを少なくする「波形コントロール」機能。
さらにその高い着弾精度技術を応用し、インクドットを最小5pl、最大22pl(※)の3種類の異なる大きさで打ち分ける「バリアブルドット」機能を搭載しました。
粒状感を軽減した高精度で高画質なプリントを実現します。
※ホワイト高濃度モードの場合は最大27plとなります。
ノズルトラブルを防ぐ安心稼働技術
図3:NCU検出イメージ
自動でノズル抜けを検出、クリーニングする
『NCU(Nozzle Check Unit)』
ノズルの状態をセンサーが自動で検知します。
ノズル抜けを発見した場合は自動でクリーニングを実行しノズル抜けの解消を行います(図3)。
ノズルの状態を確認するタイミングは作図データごと、時間単位で設定が可能。連続プリント時のノズル抜け発生以降のプリント物をすべて無駄にすることを未然に防ぎます。
※NCUはUJF-6042MkIIは標準搭載。UJF-3042MkIIはオプションとなります。
生産性を維持するための
『NRS(Nozzle Recovery System)』
クリーニングしても改善されないノズルトラブルはサービスマンによる修理が必要になり、それが終わるまではプリンタを停止する必要がありました。
『NRS』は『NCU』が発見し、クリーニングでも改善できなかったノズル抜けを別のノズルで代替してプリントします。サービスマンによる修理を待つ必要なく生産を再開できます(※)。
※プリントモードによってNRSを使用できない場合があります。
ダウンタイムを低減するメンテナンス機能「MCT (Mimaki Circulation Technology)」
経路内およびタンク内にインク循環機構「MCT」を搭載。
ホワイトインクを定期的に循環させ、インク顔料の沈降によるノズルトラブルを防ぎ、安定したプリントを実現します。
UJF-6042MkII
お問い合わせください。
ご購入に必要な諸経費
お見積もりの際に、ご住所をお知らせください。
年間保守契約
オプション品
【OPT-J0433】Kebab MkII L
プリンタのプリントテーブルに装着するだけで、円柱素材を回転させながら360度継ぎ目のない美しいダイレクトプリントが手軽に製作できます。
作成可能サイズ
長さ:30mm~300mm
直径:10mm~110mm
※直径64mm未満の場合は、Kebab MkII L添付のかさ上げテーブルでかさ上げが必要
標準価格:358,000円(税別)
【OPT-J0433】Kebab MkII L 年間サポート
インストール、セットアップ、教育費
仕様
LUS-120(C,M,Y,K,Lc,Lm,W,Cl)
PR-200(プライマー)
動作連続音:65dB以下 / 動作不連続音:70dB以下
※1:高さ(H)は、インクボトルの高さを除いた本体の高さとなります。
・ドラフトモードより早いプリント速度ではインクが十分に硬化しない場合があります。
画面およびプリントサンプルは、一部ハメコミ合成です。
ホームページに記載の仕様、デザイン、寸法などは、技術改善等により予告なく変更する場合があります。
ホームページに記載されている会社名、商品名は各社の商標または、登録商標です。
製品購入にあたって、設置、操作指導などを依頼される場合には、商品価格以外に別途費用が発生します。
インクジェットプリンタは非常に高精細なドットサイズでプリントを行っておりますので、プリントヘッド交換後は色が微妙に変化する場合があります。また、複数台をお使いになられる場合は、個体差により色が微妙に異なる場合がありますので、ご注意ください。
自治体の条例によりプリンタを設置する際に申請が必要な場合がありますのでご注意ください。
機材を末永くご利用いただくために、安心便利な「保守契約」をお勧めします。
お問い合わせ・お見積もりはこちら