Printing Voyage2025の舞台・浅草は年間で約4000万人もの人が訪れる都内でも有数の観光名所です。
今回は、会場の周辺で楽しめる大人気の観光地やグルメを紹介いたします。
Printing Voyageへのご来場と合わせて、ぜひお楽しみください!
Printing Voyage2025の来場予約がお済みでない方はこちらから事前予約をお願いいたします。
高さ634m、世界一高いタワーである「東京スカイツリー」。
会場の台東館からも、大きな「東京スカイツリー」を見ることができます。
会場から徒歩1分ほどの場所にある「浅草寺」。
浅草のシンボルともいえる「雷門」を2体の彫像「風神・雷神」が守ります。
つくばエクスプレスをご利用の方は、浅草寺の境内を通り会場へ向かうルートがおすすめです。
1853年開業、日本最古の遊園地です。
会場からは徒歩5分ほどで向かうことができます。
浅草寺の仲見世通りにお店を構える、いつも大行列のメンチカツ屋さん。
ジューシーで強いうまみが特徴です。
1日3000個販売される「ジャンボめろんぱん」が人気のお店です。
外はカリカリ、中はふんわりの顔より大きなメロンパンをお楽しみください。