アイロンシートの重ね貼りをご存じですか?
重ね貼りとは、アイロンシートの上にさらにシートを重ねる方法です。
単色のシートも重ね貼りをすることでバリエーションが広がり、より豊かな表現が可能になります。
重ね貼りができるシート、できないシート
シートによって、重ね貼りができるものとできないものがあります。
ユーロポートではHP・カタログともに重ね貼りの可不可をアイコンで表示しておりますので、ぜひ参考にしてください!
重ね貼りのコツ
① 下地になるシートは、上に重なる形に切り抜く
下地になるシートを切り抜かずに重ねるよりも、切り抜いてから重ねたほうが 圧着したときの糊のはみ出しも少なく、接着性も高まります。
(接着性の強い布に圧着される面積が増えるため)
※3枚目の重ね貼りについて
今回は重ねる面積が小さいため切り抜かずに貼っていますが、面積が大きい場合は3枚目も布に触れるようにすることをオススメします。
② 上になるシートは、切り抜き部分より少し大きめに作る
熱でシートが縮むので、上になるシートは下地になるシートの切り抜き部分よりも少し大きめに作りましょう。
まとめ
以上、重ね貼りのコツでした。
ぜひオリジナルグッズの製作にお役立てください!