概要
カッティングプロッター(カッティングマシン)『CE7000シリーズ』は、上位機種並みの高性能ながら低価格を実現したハイ・コストパフォーマンスのカッティングプロッターです。
「安心の品質と基本性能」「誰でも簡単に使える操作性」「充実したソフトウェア」を兼ね備え、高精度な加工を実現。作業効率アップと生産性の向上をサポートします。
業務用のカッティングマシンや、一歩進んだ小型カッティングマシンをお探しの方は上位機種並みの性能が搭載された『CE7000-40』がオススメです。
macOS 11(Big Sur)~macOS 14 (Sonoma) は、USB/LAN接続で動作確認済み。Ver.3.90以降でApple M1チップ搭載Mac対応。(Cutting Master4)
安心の品質と基本性能
カット圧、カット速度、長尺メディアの搬送性能など幅広い用途に対応出来る十分なスペックを備えています。
最大カット圧4.41N、最大速度1000mm/s
最大4.41N(450gf)、最高1000mm/s(※)で、様々なメディアを高い生産性でカットする事ができます。
CE7000-130 / CE7000-160での性能です。
USBメモリを使ってPCレス出力
プラグインソフトウェア「Cutting Master 4」、グラフィックデザインソフトウェア「Graphtec Pro Studio / Plus」で作成した専用データをUSBメモリに保存し、カッティングプロッタにセットするだけでカット出力できます。PCや専用ソフトウェアを使用しないため、誰でも簡単にカット出力ができます。
USBメモリのフォーマット形式は、FAT32のみに対応しています。NTFS及びexFATには対応していませんのでご注意ください。
ミシン目カット機能などカットパターンを充実
カッティング用台紙テーブル
本体の前後に取り付け、カッティング用台紙を水平に搬送させ、安定したカットが行えるパーツです。
CE7000-40/60で使用可能(CE7000-40のみ標準付属)
カッティング用台紙(CR09300-A3)ご使用時は、カッティング用台紙テーブル「OPH-A45」を合わせてご使用ください。
CE7000-60使用時は別途購入をお願いします。
使いやすい操作パネル
大きく見やすい3.7インチのLCD画面と操作性を追求した10か国語対応の操作パネルを搭載しました。
誰でも簡単に使える操作性
プリント&カットの位置合わせをサポートする自動トンボ読取や誤作業防止に役立つ機能などで現場をサポートします。
生産性向上のための機能(ARMS 8.0)
自動トンボ読み取りシステム「ARMS 8.0」により、プリント&カットの生産性を向上させます。
ARMSとは「Advanced Registration Mark Sensing System」の略で、グラフテックのカッティングプロッタに搭載された自動トンボ読み取りシステムです。
ARMSのトンボ(位置合わせマーク)読み取り機能により、プリント&カットの生産性を格段に向上させます。
バーコードによるデータ管理機能
カットしたいメディアに専用バーコードを印刷し、それを読み取ることでPCやUSBメモリから自動的に該当するカットデータを取得、カット出力します。誤ったデータでのカット防止や作業効率向上に役立ちます。
また、この機能はプリンタやRIPソフトウェアの種類に関係なく使用できます。
USBメモリのフォーマット形式はFAT32のみに対応しています。NTFS及びexFATには対応していませんのでご注意ください。
異なるデータの連続カット
異なるデータ毎に挿入したバーコードのスタートマークを自動検出し、最初のスタート操作のみで連続的にカットすることができます。また、バーコードのスタートマーク位置は、ラミネート加工を考慮し、順巻、逆巻の両方に対応しています。
カラートンボ / 特殊メディア対応
カラートンボや特殊メディアのトンボ読み取りに対応しました。単色メディアはもちろん、ホログラムや高輝度反射シート等の特殊メディアでもトンボ読み取りができます。
メディアの種類とトンボ色の組合せによっては、センサーが読取れない場合がございます。
写真はFC9000での使用イメージです。
Adobe Illustrator トリムマーク対応
プラグインソフトウェア「Cutting Master 4」と組み合わせることにより、Adobe Illustrator トリムマークを用いてカットの位置合わせを行うことができます。
トンボ枠の外側カット
作図範囲を拡大し、トンボ枠の外側もカットできます。メディアの無駄を減らし、生産効率が上がります。
充実したソフトウェア
便利な標準付属ソフトウェアにより、誰でも簡単にデザイン作成や高品質なカット作業を行えます
■Graphtec Pro Studio(Windows)
カッティングデータを作成・編集できるソフトウェアです。作図・色塗り・オートシェイプ等の機能が充実しており、プロッタの設定も簡単にできます。
また、EPS / Ai / CMX / PDF のインポートに対応し、市場で普及しているソフトウェアとの互換性があるので、既に保有しているデータの活用もできます。
さらに様々な機能を使いたい方向けに、オプションの「Graphtec Pro Studio Plus」もご用意しています。
■Graphtec Studio(Mac)
カッティングデータを作成・編集できるソフトウェアです。直線・円弧・円・正方形・長方形・多角形・フリーハンド・曲線を作成するための直感的な描画ツール等を装備しています。
■Cutting Master 4(Windows / Mac)
Adobe Illustrator・CorelDRAW のプラグインソフトウェアです。プレビュー画面やカット条件設定機能など、カッティング作業に便利な機能が充実しています。
使い慣れたグラフィックデザインソフトウェアで作成したデータを利用して、カッティングプロッタの能力を最大限に引き出しながらカットできます。
製品仕様
形状 | グリットローリング方式 |
---|---|
駆動方式 | デジタルサーボ |
最大カッティング範囲 | 375mm×50m |
精度保証範囲 | 355mm×2m |
装着可能なメディア幅 | 50〜484mm(19インチ) |
装着可能なメディア質量 | 5kg |
プッシュローラの数 | 2個 |
最大カット速度 | 600mm/s(全方向) |
最大加速度 | 21.2m/s²(45°方向) |
最大カット圧 | 4.41N(450gf) |
最小文字角 | 英数字で5mm程度(素材・書体等によって異なる) |
メカニカルステップサイズ | 0.005mm |
プログラムステップサイズ | GP-GL:0.1 / 0.05 / 0.025 / 0.01mm HP-GL&supTM;:0.025mm |
反復精度※1 | 0.1mm以下 / 2m(メディアの伸縮は除く) |
装着可能なツールの本数 | 1本 |
カッターの種類 | 超硬刃 |
使用可能なペンの種類 | 油性ボールペン、水性ファイバーペン |
カット可能なメディア | 厚さ0.25mm以下 マーキングフィルム(塩ビ / 蛍光 / 反射)、ポリエステルフィルム(指定条件あり) |
インターフェース | USB 2.0(Full Speed)、Ethernet 10BASE-T/100BASE-TX(オプションでRS-232C追加可能) |
バッファサイズ | 2MB |
コマンドの種類 | GP-GL/HP-GL&supTM;(操作パネル切替、コマンド自動切替) |
LCD表示 | グラフィックタイプ(240dots×128dots)(10ヵ国語対応、日本語は漢字表示) |
定格電源 | AC100-120V、200-240V 50/60Hz(自動切替) |
消費電力 | 100W以下 |
使用環境 | 10〜35℃、35〜75%R.H.(結露なきこと) |
精度保証環境 | 16〜32℃、35〜70%R.H.(結露なきこと) |
外形寸法 | 772(W)×292(D)×313(H)mm |
質量 | 約13kg |
対応OS※2 | Windows 10/11 macOS 10.13(High Sierra)~14(Sonoma)※4 |
標準ソフトウェア | Graphtec Pro Studio ※3、Graphtec Studio(Mac)、Cutting Master 4 ※3、Windows Driver |
保証期間 | 1年間(保証書登録が必要です) |
安全規格 | PSE、UL/cUL、CEマーキング |
EMC規格 | VCCI Class A、FCC Class A、CEマーキング |
標準付属品 | |
AC電源ケーブル / 2極-3極変換アダプタ / USBケーブル(長さ2.9m)/ カッタープランジャ(PHP33-CB09N-HS)/ カッター刃(CB09UB-1P)/ カッタ-刃調整用ル-ペ(PM-CT-001)/ 水性ファイバーペン専用プランジャ(PHP31-FIBER)/ 水性ファイバーペン(KF700-BK)/ ロール紙トレイ / カッティング用台紙(A3サイズ)/ カッティング用台紙テーブル / 付属DVD(取扱説明書、Graphtec Pro Studio(1ライセンス)、Graphetc Studio(Mac)、Cutting Master 4、Windows driver)/ セットアップマニュアル / カッター刃に関する説明書 / 安全に正しくご使用いただくために / 保証書 |