
■造形方式:熱溶解積層方式
■最大造形サイズ:200(X)×200(Y)×170(Z)mm
■外形寸法:364(W)×348(D)×480(H)mm
■本体重量:約14kg
本体サイズはMFシリーズ最小の364(W)×348(D)×480(H)mm。
造形サイズは最大200(X)×200(Y)×170(Z)mmmmを実現しました。風の影響と安全性を考慮したフロント&サイドカバー付き。学校やご家庭の机でお気軽にご使用いただけます。

パソコンを接続することなくスタンドアローンで操作が可能。造形データはSDカードで読み込み、本体正面のディスプレイと操作ダイヤルで操作完了。
本体の動作を細かく制御したい場合は、パソコンとUSBで接続して操作することも可能です。

TPCはゴムの様な弾性とプラスチックの成形・加工性を兼ね備えた高性能エンジニアリングエラストマーです。
MF-800用 0.8mmプリントヘッドを使用することで、造形の幅が広がります。

造形テーブルの平行度や凹凸を自動補正するZプローブを搭載。
造形前にテーブル高さを自動補正するので、ヘッドの高さ調整不足による造形失敗を防ぐことができます。

ヒーター付き造形テーブルにマグネット定着シートを貼り付け造形。
マグネット定着シートは造形テーブルから簡単に着脱でき、手元で造形物を取り外すことができます。



| 材料(フィラメント) | MF-800用 PLA 1.75mm 1kg |
|---|---|
| ABS HG 1.75mm 1kg | |
| TPC 1.75mm 500g | |
| プリントヘッド | MF-800用 プリントヘッド 1.75mm |
| MF-800用 0.8mmプリントヘッド 1.75mm | |
| 定着シート | MF-800用 マグネット定着シート |
| ガイドチューブ | MF-800用 フィラメントガイドチューブ |
| プロセッサ | Intel Core 2 または、AMD64 以上 |
|---|---|
| メモリ | 4GB以上 |
| グラフィックカード | OpenGL対応のグラフィックカード |
| OS | Windows11 / 10 |

ユーロポートでは、お客様にあった機種選定から導入後のアフターサポートまで一貫してサポートいたします。
より安心して、より納得して機械を導入していただくため、各種サービスをぜひご活用ください。
| 型式 | MF-800 | |
|---|---|---|
| 造形方式 | 熱溶解積層方式 | |
| 最大造形サイズ | 200(W)×200(D)×170(H)mm | |
| Z軸解像度 | 最小積層ピッチ | 0.05mm 全ての造形で50ミクロンの積層を保証するものではありません |
| 最大積層ピッチ | 0.3mm | |
| ヘッド数 | シングル(1個) | |
| 温度制御範囲 | ヘッド | 室温~250℃ |
| テーブル | 室温~100℃ | |
| 使用材料 | ABS HG / PLA / TPC | |
| サポートOS | Windows11 / 10 | |
| ソフトウェア | 制御ソフトウエア | 日本語版 Pronterface |
| スライサーソフト | 日本語版 Slic3r、日本語版 Cura | |
| 入力データ形式 | STL | |
| 本体質量 | 約14kg | |
| 外形寸法 | 364(L)×348(W)×480(H)mm (フィラメント、取っ手、その他外部突起部は含まず) |
|
| 入力電圧 | AC100V 50 / 60Hz | |
| 消費電力 | 443W | |
| 付属品 | 電源ケーブル、USBケーブル、PTFEチューブ、チューブホルダー、ボビンホルダー、SDカード、SDカードリーダー、ピンセット、クリーニングピン、六角レンチ | |