カッティングマシン『スキャンカット』機能比較表
![]() SDX1010EP / SDX1000 |
![]() CM300 |
▼主な特長 | |
---|---|
刃の出し量も自動で調整。 3mm厚の素材もロールシートも カットできる最新カッティングマシン |
パソコン不要で紙、布、シートなど 自由にカットできるスキャナー付き カッティングマシン |
▼カット基本対象 | |
紙、薄い布、フェルト、 PPシート、ウレタンフォーム |
紙、薄い布、フェルト、 PPシート、ウレタンフォーム |
▼液晶サイズ | |
5インチ | 3.67インチ |
▼12インチマット最大カットサイズ | |
296×298mm | 296×298mm |
▼24インチマット最大カットサイズ | |
296×603mm | 296×603mm |
▼Wireless Lan接続機能 | |
◯ | - |
▼総内蔵模様数 | |
682 | 601 |
▼内蔵フォント数 | |
9 | 5 |
▼SVGデータ読込 | |
◯ | ◯ ※1 |
▼自動ブレード調整機能 | |
◯ | - |
▼3mmカット(フェルト、ウレタンフォーム) | |
◯ | - |
▼スムージング機能 | |
◯ | - |
▼ハーフカット | |
◯ | ◯ |
▼ロール素材のマットレス搬送 | |
◯ (別売ロールフィーダー必要) |
- |
▼本体でのカットデータ編集機能 | |
◯ | ◯ |
▼アプリケーション | |
CanvasWorkspace | CanvasWorkspace |
▼USBホスト(USBメモリー対応) | |
◯ | ◯ |
▼USBスレーブ(PC接続対応) | |
◯ (PC版キャンバスワークスペースの模様呼出) |
◯ (CM300のみ) |
▼本体最大メモリー | |
1メガバイト | 1メガバイト |
▼消費電力 | |
49W | 25W |
▼スキャナー解像度(USB保存) | |
600(dpi) | 300(dpi) |
▼スキャナー解像度(ダイレクトカット、カットデータ作成) | |
200(dpi) | 150(dpi) |
▼スキャナー カラー(RGB)認識 | |
◯ | ◯ |
▼最大スキャンサイズ | |
296×298mm | 296×298mm |
▼スキャンイメージ | |
フルカラー | フルカラー |
▼スキャンデータの標準出力フォーマット | |
JPEG | JPEG |
▼スキャナー機能 最大オブジェクト読込容量 | |
600オブジェクト | 300オブジェクト |
▼主な付属品・オプション | |
・強粘着カッティングマット ・自動調整用替え刃 ・自動調整用替え刃ホルダー ・操作早見表 ・スタートガイド ・取扱い説明書 ※WEBよりダウンロード [SDX1010EP限定] ・ScanNCut Canvas プレミアムパック2 ・フック ・スクレイパー |
・弱粘着カッティングマット ・替え刃 ・替え刃ホルダー ・取扱い説明書 ・操作早見表 |