キャンペーン中
概要
外注に頼ることなく、完全に自社でスクリーン製版を完結させたいとお考えの皆様へデジタルスクリーン製版機スタートアップセールのご案内です。
今、外注コストや納期に悩んでいませんか?自社完結で製版作業を行うことができれば、コスト削減はもちろん、スピードアップも可能です。
さらに、乳剤版からの切り替えを検討している方にも最適な機種です。
デジタル製版機なら、手間のかかる乳剤作業を省き、効率よく高品質な製版を実現します。
シルクスクリーンに必要な刷り台や乾燥機がついたコンプリートセットもご用意しております。
この機会に内製化を実現してみてはいかがでしょうか。
デジタルスクリーン製版機本体の特別価格に加えて、紗張り機を使わず、金具でマスターをはさむタイプのクイックフレーム、 ベタや細かい文字・線などの、精細な布プリントに最適な120メッシュのデジタルスクリーンマスターをプレゼント!
2025月8月29日(金)ご注文分まで
穿孔(センコウ)密度が1200dpiと繊細でQS200に比べより高精度・高画質な仕上がりを求めるハイエンドプロフェッショナルモデル「GOCCOPRO QS2536」です。
写真などのフルカラー諧調表現もGoccoProQS2536ならきれいに仕上がります。
【GOCCOPRO QS2536】デジタルスクリーン製版機
・最大製版サイズ:457mm×759mm(枠の厚さ20mmの場合)
455mm×734mm(枠の厚さ45mmの場合)
・製版時間:約200秒(A2サイズの場合)
・重量:約70kg
標準価格:2,805,000円(税込)
【SLK-BAT-6100CJ】オートブラト一式コンベア乾燥機
・外形寸法:2,440(W)×860(D)×1,120(H)mm
・発熱面積:(460×610mm)×2
電圧:単相200V
標準価格:891,000円(税込)
ユーロポートでは、お客様にあった機種選定から導入後のアフターサポートまで一貫してサポートいたします。
より安心して、より納得して機械を導入していただくため、各種サービスをぜひご活用ください。
品番 | RISO-6918 |
---|---|
製版方式 | 高速デジタル製版 |
スクリーン枠サイズ(外形) | 最小:590mm×310mm(枠の厚さ30mmの場合) 最大:635mm×914mm |
スクリーン枠厚み | 20mm~45mm |
製版サイズ | 最小:10mm×10mm 最大:457mm×759mm(枠の厚さ20mmの場合) 455mm×734mm(枠の厚さ45mmの場合) |
製版時間 | 約200秒(A2サイズの場合) |
解像度 | 600dpi×1,200dpi(穿孔密度 1,200dpi) |
本体メモリ | 128MB |
対応OS | Windows 10 / 8.1 / 8 / 7 Mac OS 11 / 10.15-10.9 |
インターフェイス | USB2.0 |
使用電源 | AC100-240V / 3.6-1.4A、50-60Hz |
消費電力 | AC100-240V / 3.6-1.4A、50-60Hz |
消費電力 | 最大300W |
使用環境 | 温度:15℃~30℃ |
大きさ | 使用時:1,215(W)×800(D)×410(H)mm 製版カバー開閉時:1,230(W)×800(D)×480(H)mm |
質量 | 約70kg |
RISOロゴ、GOCCOPRO、RISOドライ感熱製版システムは、理想科学工業株式会社の登録商標または商標です。
Windowsは、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標または商標です。
macOSおよびOS Xは、Apple Inc.の商標です。
その他の社名、商品名は各社の登録商標または商標です。